本を買った理由を書いて行くブログ

読書が好きだけど感想や書評を書くのはちょっとしんどいし続かない、と言うずぼらな性格の愛書家が、「なぜこの本を買いたくなったのか」という理由だけを淡々と綴るブログ。たまに雑記も。

『ねらわれた女学校』 古野まほろ

僕は古野まほろも大ファンなのです。
100%作者買いするかと言われれば厳密にはそうではないのですが、間違いなく買うのがこの「セーラー服と黙示録シリーズ」「天帝シリーズ」です。

何が好きって、それはもう独特の文章表現につきます。
これは小説でしか出来ない
おそらくどれだけ熟練の声優が担当してもアニメでその台詞回しは違和感しかないでしょうし、当然ながらどれだけ練達の俳優を以てしても実写化なんて以下同文。
そういう文体でありながら、しかし決して読みにくくはなく(少なくとも僕は)、かつ本格ミステリとしてはこれ以上ないくらいに本格を志向しているスタイル。
有栖川有栖綾辻行人を師と仰ぐだけのことはあって、その一見するとおふざけっぽい文体からは想像もつかないほどに構造はがっちがちのクラシカル本格ミステリ小説なので読みごたえも抜群です。
デビュー作『天帝のはしたなき果実』を初読の際、この文体と内容のギャップに一発でヤられました。

ただ、何故か「天帝シリーズ」と「セーラー服黙示録」シリーズ以外にはあまり手を出しておりませんで。
「外田警部シリーズ」ぐらいですか。他にもまだまだ著作はあるのですが、買っていないことに理由はなく、我ながらよく分かりません。

敢えて理由を探すなら、そもそも「天帝シリーズ」がメフィスト賞の受賞作であり、講談社ノベルスから出ていたこと。
メフィスト賞の受賞作家の新作は当面講談社ノベルスから出るものだと言う先入観があったこと。
個人的には大好きですが、一般的には万人ウケする作品ではないため、新作が出た際にそうそう分かりやすく平積みにされなかったこと。
それらを総合して、講談社ノベルス以外の新作を書店で見つけられず、いつの間にかいろいろ出ていたけど旧作もそうそう書店に並んでいないため、現状ネットで買うしかない状況であること。
そして僕はあまりネットで本を買わないこと、が論理的帰結かと思います(笑)。

しかもなんか講談社といろいろあったみたいで「天帝シリーズ」は途中から幻冬舎に移って刊行されていたりで、それを見逃さなかったのは僥倖でした。おそらくは「天帝」という言葉に相当なインプリンティングがあったのでしょう。
そう言う意味ではこの「セーラー服」シリーズも、見つけたのはたまたま。
逆に言うと、これを見つけたことで、「なんだ、講談社ノベルス以外もあるのか」と気付いてネットで調べたらいろいろ出て来たので「え? 何? こんなに出してたの? マジで?」と言う感じ。
たまたまこのシリーズは初作を見つけられたことで、その後も書店で購入できていますが、他のシリーズはもうAmazonさんしかないですなあー。
まあAmazonのリンク貼ってるぐらいだから自分でも買えよ、って感じですが(苦笑)。

あ、長くなりましたが、そんなこんなで買った理由はシンプルに「シリーズ買い」です。